- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【終戦の日】萩生田政調会長・小泉元環境相らが靖国参拝
- 成田闘争「やぐら」強制撤去 反対派3人逮捕…農家は憤り「農業を続けたいそれだけ」(2023年2月17日)
- “部員ゼロ”から女子5人で復活した応援団 受け継がれる伝統“デスボイス”とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 警察庁が体制一新 「検証トップ」露木氏が新長官に(2022年8月30日)
- 【禁じ手】焼く“夜ウインナー”開発秘話「“手抜き”ではなく“手間抜き”という感覚で」タブー打ち破る|ABEMA的ニュースショー
大陸間弾道ミサイル発射 「再調整して発射の可能性」
韓国ソウル支局から最新情報を伝えてもらいます。
韓国政府は文在寅大統領が主催するNSC=国家安全保障会議を開き、北朝鮮が発射したのはICBM=大陸間弾道ミサイルだったと断定しました。
関係者によりますと首都平壌近郊の順安付近から発射されたということです。NSCの中で文大統領は北朝鮮の今回の発射について「金正恩総書記が国際社会に約束した大陸間弾道ミサイルの発射を一時的に中止する措置を自ら破棄したことで、朝鮮半島と地域、そして国際社会に深刻な脅威をもたらし、国連安保理決議を明確に違反したことを強調し、これを強く糾弾した」ということです。
韓国政府関係者はJNNの取材に対して5月に控えた政権交代を前に「韓国内部に揺さぶりをかける狙いがある」と指摘しました。
その上できょう発射したミサイルについて「北朝鮮が先月27日と今月5日に撃った新型のICBM級のミサイルを再調整して発射した可能性が高い」と分析しています。
(24日17:33)
コメントを書く