- “ガソリン減税”自公国が会談 あす以降実務者が協議へ トリガー条項凍結解除は?|TBS NEWS DIG
- 中絶巡る米最高裁判断「半世紀ぶりに覆る見通し」米サイトが草稿報じる|TBS NEWS DIG
- 令和のプロ野球選手 YouTubeで情報収集 #バズパ #野球 #shorts
- コロナ陽性者の救急搬送が急増 1月上旬に比べ16倍に 東京消防庁(2022年2月3日)
- 70年続く京都の学生寮の1年 79歳の寮母が守る自分らしくあれる特別な居場所 寮母の深い愛情を受け「自分らしさ」を知る学生たちの日々【かんさい情報ネットten.ノゾキミ】
- 「投票依頼はしていない」公選法違反に問われた維新・前川衆院議員 初公判で無罪主張(2022年4月25日)
「エゾリスのなる木」街路樹の上で“モコモコ”が…北海道帯広市(2023年1月13日)
雪の積もる寒い朝、まるでリスが木になっているような光景が広がっていました。
木の上でもぞもぞと動く複数の影…。
11日早朝、北海道帯広市でたくさんのリスが街路樹に群がっているのを散歩中の女性が見つけました。
よく見てみると冬毛をまとってモコモコになったリスが木の新芽か、木の実のようなものを食べている様子だったということです。
リスはエゾリスとみられ、女性は大きな木に上っている姿はよく見かけるものの、街路樹の細い枝の先に集まっているのを見たのは初めてで、まるでリスが木になっているように見えたと話しています。
リスたちはこの後も道沿いに植えられた街路樹を順々に上って餌(えさ)を食べていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く