- 「投票率が悪いのは、選挙のシステムがわかりにくいから…」 【参議院選挙】女性候補者の当選が、過去最高の35人に|TBS NEWS DIG
- 天皇皇后両陛下、アセアン各国の首脳や夫人と皇居で懇談(2023年12月18日)
- ロシア訪問「勝利を確信」発言の鈴木宗男議員 維新が除名通告前に…自ら離党届を提出(2023年10月11日)
- 子育て支援「思い切った施策を進めて…」岸田総理(2023年2月4日)
- 「燃料が3日以内に尽きる」と指摘 ガザに新たな物資到着も必要な支援には足りず|TBS NEWS DIG
- 日本で確認の気球 防衛省「中国の無人偵察気球と強く推定」 政府が中国に申し入れ「領空侵犯は断じて受け入れられない」|TBS NEWS DIG
小池知事「救急出動件数が増加」 新たな変異ウイルス「XBB.1.5」都内で15件確認 医療体制への影響深刻化|TBS NEWS DIG
東京都は新型コロナウイルスについて、最新の感染状況を分析するモニタリング会議を開き、オミクロン株の新たな変異ウイルスでアメリカで急増しているXBB.1.5が都内で15件確認されたと明らかにしました。
会議では、新規感染者の7日間平均が1週間前のおよそ1.3倍と大きく増加し、年末前の水準に近付いていると分析されました。
また、オミクロン株の新たな変異ウイルスでアメリカで急増しているXBB.1.5について、都が実施したウイルスのゲノム解析で都内で先月15件確認されたと明らかにしました。
専門家によりますと、XBB.1.5は免疫をすり抜ける可能性が高く、感染力が強いとされています。
小池百合子都知事
「救急出動件数が非常に増えております。1月に入りまして連日2500件以上の出動が続いておりまして、東京消防庁では救急隊を増強して対応する状況」
医療提供体制については、一般救急も含め搬送先が決まるまでに時間がかかるケースが増加していて「救急医療体制への影響は深刻化している」と報告されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2eoDb3E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FcJHGAL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qxtdk5p



コメントを書く