- 旧統一教会の提案 文化庁が否定「現制度で何が出来るか考えて」(2023年11月7日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】トルコ大地震 最新情報: 厳しい寒さ…現地「今も揺れが」 / 支援の輪 広がる 70か国が支援を申し出 / シリアの内戦あり支援はどうなる…――など(日テレNEWS LIVE)
- 旧統一教会問題 被害者救済法案が衆院で可決 統一教会被害者「これからも私たちを忘れないで…」|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】安倍元首相この秋に「国葬」 記者会見で発表
- 富士山吉田ルート山開きみこし担ぎ登山者の安全を祈願(2023年7月1日)
小池知事「救急出動件数が増加」 新たな変異ウイルス「XBB.1.5」都内で15件確認 医療体制への影響深刻化|TBS NEWS DIG
東京都は新型コロナウイルスについて、最新の感染状況を分析するモニタリング会議を開き、オミクロン株の新たな変異ウイルスでアメリカで急増しているXBB.1.5が都内で15件確認されたと明らかにしました。
会議では、新規感染者の7日間平均が1週間前のおよそ1.3倍と大きく増加し、年末前の水準に近付いていると分析されました。
また、オミクロン株の新たな変異ウイルスでアメリカで急増しているXBB.1.5について、都が実施したウイルスのゲノム解析で都内で先月15件確認されたと明らかにしました。
専門家によりますと、XBB.1.5は免疫をすり抜ける可能性が高く、感染力が強いとされています。
小池百合子都知事
「救急出動件数が非常に増えております。1月に入りまして連日2500件以上の出動が続いておりまして、東京消防庁では救急隊を増強して対応する状況」
医療提供体制については、一般救急も含め搬送先が決まるまでに時間がかかるケースが増加していて「救急医療体制への影響は深刻化している」と報告されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2eoDb3E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FcJHGAL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qxtdk5p
コメントを書く