- 【速報】4-6月期GDP年率6.0%増 3四半期連続プラス成長|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京で1372人、全国で1万3038人の新規感染者 厚労省(2022年10月10日)
- 「あしたは絶対に勝つ。どんな形でもチームに貢献するのがジャパンのあり方」山川穂高(2023年3月21日)
- 【速報】東京新規感染 1万4525人 全国で14万8784人 新型コロナ(2022年12月30日)
- 米上院超党派 銃規制法案で基本合意 身元確認を強化など盛り込み 法成立ほぼ確実に(2022年6月13日)
- 2か月以上続いた事実上の「ロックダウン」中国・上海 あす解除へ 全市民の外出が可能に|TBS NEWS DIG
【“元徴用工”問題】韓国政府 公開討論会で解決案示すも原告側と“亀裂”あらわ
韓国政府は12日、日韓最大の懸案となっている、いわゆる元徴用工問題の解決策を議論する公開討論会を開き、韓国の財団が日本企業の賠償を肩代わりする案を説明しました。
韓国の国会内で開かれた公開討論会は、韓国外務省などが主催したもので、一部の原告側や有識者などが参加しました。
日本政府との交渉を担う徐旻廷アジア太平洋局長は、支援財団が韓国企業から寄付を受け、日本企業に代わり原告らに賠償する解決案についても説明しました。
韓国外務省・徐旻廷アジア太平洋局長「(日韓)両国間の立場が対立した状況で、(日本側から)賠償金を引き出すことは事実上、難しいと原告側も理解していると認識している」
また、原告側が求めている日本企業の謝罪は困難で、日本政府が過去に表明した「痛切なおわびと反省」の継承が重要との認識を示しました。
一方、原告側の弁護士は、政府が検討している解決案は「日本側が何も負担しない案」だとして反対の立場を示しました。
原告側弁護士「弁護団、支援団体と(韓国)外務省との信頼関係は完全に破綻している」
討論会の後半では、政府の対応に不満を持つ一部の参加者が声を荒らげる場面もありました。
韓国政府としては、討論会の内容を踏まえ最終的な解決案を示す考えですが、世論の理解を得られるかは不透明です。
(2023年1月12日放送)
#韓国 #元徴用工問題 #公開討論会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GaZJ9Mx
Instagram https://ift.tt/cOnMNrg
TikTok https://ift.tt/2DlRo4I
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く