- 【ライブ】最新ニュース:ザポリージャ原発への攻撃相次ぐ ゼレンスキー氏「ロシアに制裁を」/ 自民党 政調会長に萩生田氏で調整 / 台湾軍が射撃訓練 中国との緊張高まる など(日テレNEWS LIVE)
- 【高浜原発4号機トラブル】ケーブルの接触不良で制御棒が誤作動…建設当時からの不具合か
- 阪急京都線の淀川にかかる鉄橋上で男性がはねられ死亡 橋は長さ686m、侵入できるような場所はなし
- 【石戸諭×古田大輔】政治家から圧力も?既存メディアの選挙報道に「自主規制は責任逃れ」「テレビ局は公平性の解釈のスタンスを示せ」|アベヒル
- カナダ領空で未確認の飛行物体を撃墜 トルドー首相が発表|TBS NEWS DIG #shorts
- 【街ぶら!おはウオーク】「肩甲骨ほぐしウオーク」で血流を良くしよう 横浜編3
『IR賛否問う住民投票条例案』和歌山市議会で否決…自民党「IR公約の知事が当選」(2022年1月27日)
和歌山県が誘致を目指すIRの是非を問う住民投票条例案が、和歌山市議会で否決されました。
和歌山県は「和歌山マリーナシティ」に、IR(カジノを含む統合型リゾート)の誘致を目指しています。この誘致をめぐって、和歌山市の市民団体が「賛否を問う住民投票を実施すべき」として、条例の制定に必要な2万筆を超える署名を集めたため、1月24日から市議会で審議されていました。
1月27日の本会議では、自民党などが「IR誘致を公約に掲げた知事が当選していて民意が反映されている」などとして反対して、条例案は反対多数で否決されました。
(署名を提出した市民団体)
「『私たちの声を聞いてほしい』という住民の思いを完全に踏みにじるものであり、怒りを禁じ得ません」
#MBSニュース #毎日放送 #IR #住民投票条例案 #否決 #和歌山県 #自民党



コメントを書く