- 全国の新規感染者数6万2599人 6万人超は初 29都府県で過去最多更新
- 【秋の褒章】717人29団体 紫綬褒章に大沢在昌さん・マキノノゾミさんら
- 響く掛け声 最大の見せ場「神輿宮入」はじまる 日本三大祭り「神田祭」4年ぶり復活(2023年5月14日)
- 17県で病床使用率50%以上 医療ひっ迫が深刻 沖縄は82%一般医療にも影響 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 一緒に死のうツイッターで知り合った自殺志願者の女性に抗精神病薬を飲ませ財布奪い17万円引き出したか25歳の女逮捕警視庁TBSNEWSDIG
- 不器用なママが人生の一大決心!人と人をつなぐ「糸」を目指し、京都でおばんざい居酒屋に挑戦 ドタバタ続きのオープンの裏側に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
『IR賛否問う住民投票条例案』和歌山市議会で否決…自民党「IR公約の知事が当選」(2022年1月27日)
和歌山県が誘致を目指すIRの是非を問う住民投票条例案が、和歌山市議会で否決されました。
和歌山県は「和歌山マリーナシティ」に、IR(カジノを含む統合型リゾート)の誘致を目指しています。この誘致をめぐって、和歌山市の市民団体が「賛否を問う住民投票を実施すべき」として、条例の制定に必要な2万筆を超える署名を集めたため、1月24日から市議会で審議されていました。
1月27日の本会議では、自民党などが「IR誘致を公約に掲げた知事が当選していて民意が反映されている」などとして反対して、条例案は反対多数で否決されました。
(署名を提出した市民団体)
「『私たちの声を聞いてほしい』という住民の思いを完全に踏みにじるものであり、怒りを禁じ得ません」
#MBSニュース #毎日放送 #IR #住民投票条例案 #否決 #和歌山県 #自民党
コメントを書く