- 最大震度6強を観測 宮城・福島のこれまでの被害状況
- 【海鮮LIVE】トロける山盛り生本マグロ丼/ 身がぎっしりと詰まった焼き魚定食/お値打ち漁港寿司 / 回転しないうまい寿司 など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】上空から撮影した“撃墜中国気球”の画像公開 米国防総省(2023年2月23日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- キッコーマン 焼き肉のたれ、みりんなど値上げへ(2022年6月30日)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― マリウポリ製鉄所から市民100人以上避難「毎日爆撃があった」(日テレNEWS LIVE)
“お年玉”抽選会ナシ コロナ高止まりと経費削減で(2023年1月10日)
日本郵便は、お年玉付きの年賀はがきや切手の当選番号を決める抽選会を1950年以降、毎年1月に著名人や一般の人たちを呼んで実施してきました。
しかし、今年は新型コロナウイルスの感染状況が高止まりしていることや経費の削減にもなることなどから、セレモニーを行わないと発表しました。
来年以降は未定だということです。
元日に配達された年賀状は去年から14%減って約8億8200万通で、最も多かった93年の7割減だったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く