- 【安倍元首相銃撃】銃撃の瞬間 目撃者「衝撃波が…」 一緒にいた運動員「普通の銃の音ではなかった…花火のような」
- 宮台真司さんを襲った男 予定を事前に把握し計画的に犯行か|TBS NEWS DIG
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- モルドバ首都の呼称「キシニョフ」→「キシナウ」へ ロシア語からルーマニア語読みに変更 外務省|TBS NEWS DIG
- 【事故】単独事故後にはねられ…20歳の女性死亡 19歳男性が顔の骨折る 東名高速道路下り線
- 【事件】店舗で女性2人切りつけられる 警視庁、犯人の行方追う 東京・文京区
“中国人客様様”観光回復目指すタイ 閣僚が空港でお出迎え(2023年1月9日)
中国の水際対策緩和を受け、観光産業の回復を期待している東南アジアのタイでは閣僚らが空港に出向き、中国人観光客を歓迎しました。
中国人観光客:「食事を楽しみたいです。マンゴーとか」「自由です」
タイの首都バンコク近郊の空港では、中国からの到着便の乗客をアヌティン副首相やサックサヤーム運輸相ら閣僚が出迎えました。
新型コロナウイルスの感染が拡大する前の2019年には中国からタイへの旅行者は1000万人を超えていましたが、去年は11月までで約22万人と大きく落ち込んでいます。
タイ政府は積極的に中国からの旅行者を受け入れることで、観光産業のさらなる回復の起爆剤にしたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く