- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? など(日テレNEWS LIVE)
- 前祭の宵山期間で既にお祭りムード一色の中 長刀鉾で消防訓練 京都・祇園祭 3年ぶり山鉾巡行
- 安田純平さん「パスポート発給拒否処分」めぐり国が敗訴(2024年1月26日)
- 【どうぶつニュースライブ】警察官の格好で日光さる軍団が注意呼びかけ!/「チンパンジー総選挙」開催!/病院に「ヘラジカ」が来院!?ロビーを闊歩 など(日テレNEWS LIVE)
- 「一緒に自殺を」募るSNSで福岡に 26歳男性殺害疑いの高校生(2023年2月26日)
- 【ほっこり】飼い主は見た!? いたずらネコの器用な“狩り”(2022年12月19日)
バイデン大統領、メキシコ国境を初訪問 不法移民急増で対策強化(2023年1月9日)
アメリカで不法移民の流入が過去最多を記録するなか、バイデン大統領は就任後初めてメキシコとの国境地帯を訪問しました。
バイデン大統領は8日、南部テキサス州にある国境の町・エルパソを訪れました。
エルパソでは中南米からビザを持たずに不法に入国する人が急増し、地元当局が「非常事態宣言」を出しています。
また、去年9月までの1年間にアメリカ南部の国境で拘束された人の数は過去最多の237万人を記録しました。
バイデン政権は移民に寛容な立場ですが、5日に不法移民対策の強化を発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く