- 「特別な存在になりたい」3人きょうだいの“真ん中”・妹はダウン症…少女に母が贈るメッセージとは【ウェークアップ】
- パリ五輪組織委に捜索入る不正に便宜供与か(2023年6月21日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: 月に1度の“特売イベント”が人気 築地で最終土曜日は「千円市」/アメリカで“朝向け”カップヌードル など(日テレNEWS LIVE)
- 華麗な足技を!片手だけのテコンドー少女 「小さい子に優しくするの得意」記者に語った“もうひとつの夢”|TBS NEWS DIG
- 「初生け式」華道の家元・池坊で新春の恒例行事 6歳から95歳までの約750人参加
- つながりやすくなる?楽天モバイル プラチナバンドで契約者増やせるか 三木谷社長も「今年はモバイルモバイルモバイルモバイル」|TBS NEWS DIG
ウクライナ情勢めぐり 大手商社駐在員の国外退避開始
ウクライナ情勢をめぐる緊張が高まるなか、日本の大手商社も駐在員を出国させるなど対応に追われています。
大手総合商社の住友商事はウクライナの首都キエフに拠点を置き、自動車や農薬などの販売を手がけていますが、駐在員とその家族を近隣国へ移動させる方針を固め、順次、移動を開始しているということです。伊藤忠商事もウクライナの駐在員と家族を国外退避させる方向で調整しています。また、ウクライナに3名の駐在員がいる大手商社も、駐在員を退避させるべく調整を行っています。
ウクライナ情勢をめぐっては、外務省が24日、全土の危険情報を「渡航中止勧告」にあたるレベル3に引き上げ、ウクライナに滞在している日本人に対し、商用の航空便が運航している間に出国することを強く勧めています。(27日10:30)
コメントを書く