- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 富士山噴火に備え新たな観測機器設置「データ共有して活動予測に繋げたい」(2023年1月12日)
- 木造住宅が全焼 現場から遺体発見 1人暮らしの66歳の女性と連絡とれず 埼玉・杉戸町
- 【新着】入管施設で死亡のウィシュマさん 遺族らが直前の映像公開
- 旧統一教会の友好団体 公民館で「手芸サークル」登録で宗教勧誘 活動 2017年度までに91回以上
- 総理「日本自身が判断する」他国のために『反撃能力』行使?“存立危機事態”判断は(2023年3月6日)
【個人情報流出】ツイッター 2.3億人以上の個人情報流出か #Shorts
アメリカのソーシャルメディア大手・ツイッターの利用者2億3000万人以上の個人情報が流出した可能性があることがわかりました。
アメリカのブルームバーグによりますと、政治家やジャーナリスト、銀行関係者などツイッターの利用者2億3000万人以上の名前やメールアドレスが流出したということです。
流出した情報は、ハッカーが運営する匿名のサイトに掲載されていて、専門家はイーロン・マスク氏がツイッター社を買収する前の2021年に見つかったツイッターのソフトウェアの欠陥が流出の原因だと指摘しています。欠陥はその後修正されたということです。
この件に関してツイッター社はコメントしていません。
(2023年1月7日放送)
#ツイッター #流出 #個人情報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NpyMzJ4
Instagram https://ift.tt/GC1QNIK
TikTok https://ift.tt/EaRDgsd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く