- 生出演7年ぶりレバノン訪問 MIYAVIが見た”シリア難民”避難所の今難民は困難をくぐり抜けてきた人たちUNHCR親善大使 MIYAVI
- 侵攻前から15年以上にわたり交流『日本ウクライナ文化交流協会』会長の1日を取材 現地のウクライナ人らにオンラインで状況聞き大阪から発信(2022年3月18日)
- 【侵攻1年】公的支援は続々打ち切り…隣国ポーランドに広がる“支援疲れ”現地日本人の訴え|社会部 郷間彩姫記者
- 伊豆諸島に津波注意報 政府が情報連絡室を設置(2023年10月5日)
- “日本一早い”新米が…石垣島は強風域「のろのろ台風」沖縄付近で停滞(2023年5月30日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
【元日から“異臭騒ぎ”】「焦げ臭い独特のニオイ」問い合わせ相次ぐ 千葉・袖ケ浦市
千葉・袖ケ浦市で元日から異臭の相談が相次いでいます。住民は“木を燃やしたような焦げ臭い”においが続いていると話しています。
◇
「お香をたいたような。ちょっと焦げ臭い、独特のニオイ」
インタビューに答えてくれた千葉・袖ケ浦市の住民は、ここ数日、異臭がすると話しました。
近隣住民
「元旦くらいから、木を燃やしたあとの残り香のようなニオイで」
近隣住民
「いい天気だから、お布団を干したら、寝た時にくん製のニオイ。しまったと思いました」
市によると、5日までに異臭に関する問い合わせが150件以上もあったといいます。
◇
その原因は、1日に発電所の燃料タンクで起きた火事でした。6日も燃料タンクから白煙が立ちのぼっていました。消防によると、火事によるケガ人はいませんでした。
発電所を管理する会社は「タンク内に貯蔵していた木材をおがくずにして固めた物が、自然に発酵して発熱した可能性がある」としています。原料に有害物質は含まれていないということです。
現在も発熱を抑制するため、窒素ガスを注入するなど、延焼を防ぐ措置をしているということです。
(2023年1月6日放送「news every.」より)
#異臭 #千葉県 #袖ケ浦市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NpyMzJ4
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
TikTok https://ift.tt/EaRDgsd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く