- 罹災証明書の申請開始 石川・珠洲市 震度6強(2023年5月8日)
- 【ゲキ推しさん】妻と子どもをイタリアに残し、住職になったオペラ歌手「お経を読むときにオペラが活きる」|TBS NEWS DIG
- 除雪車の試運転を実施 本格的な雪のシーズン前に 雪を『押し出す翼』『吹き飛ばすロータリー』点検
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」 売り切れ続出「旅行支援」/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 甲子園で母校応援中に“喫煙” 熊本県議“飲酒”も認め謝罪…議員辞職しない意向(2022年9月13日)
- 北朝鮮ミサイルまた発射 専門家「淡々と技術を高めていくことが目的」“火星17”と“火星15”の違いは?|TBS NEWS DIG
【岸田首相】“新たな会議”設置を小倉少子化相に指示 「異次元の少子化対策」へ #shorts
岸田首相は6日、「異次元の少子化対策」の実現に向けて、小倉少子化相に対して、関係省庁などによる新たな会議を設置するように指示しました。
小倉少子化相「大胆な少子化対策を取りまとめるべく、スピード感を持ちながら、多くの方から納得と共感をいただけるような、そういうたたき台を取りまとめたい」
岸田首相は小倉少子化相に対し、厚生労働省などの関係省庁による新たな会議を設置し、有識者や子育ての当事者などから意見を聞いた上で、子ども政策強化のためのたたき台を3月末をめどに作るよう指示しました。児童手当を中心とした経済的支援の拡充や、幼児教育、保育サービスの充実などが検討されます。
政府はこども家庭庁が発足する4月以降に本格的な検討を進め、6月に「骨太の方針」をとりまとめるまでに「子ども予算」倍増に向けた大枠を示す方針です。
(2023年1月6日放送「ストレイトニュース」より)
#少子化対策 #厚生労働省 #岸田首相 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/4hNbOTo
Facebook https://ift.tt/9RVmDcy
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く