- 18歳自衛隊員の男は52歳教官を狙い発砲他の隊員2人は巻き込まれたか殺人容疑で送検陸自訓練中に銃撃TBSNEWSDIG
- ロンドン地下鉄 開業160周年 85年前の車両が復活 #shorts
- 【ライブ】異次元緩和を継続へ 日銀・黒田総裁を振り返る――日本銀行新体制へ 総裁として最後の会見 / 物価上昇2%目標掲げる / 日銀の役割とは・・・ など(日テレNEWS LIVE)
- 運転禁止続く柏崎刈羽原発東電社長から意見聴取(2023年6月22日)
- 【新国立劇場バレエ団】吉田都さん初演出の「ジゼル」制作発表会
- “渋滞なし”“混雑なし” きょうから東京で「船」通勤始まる 新たな移動手段として定着するか|TBS NEWS DIG
内藤市長リコールに向け署名活動 給与5割カット取り止めなど『公約違反』市民ら訴え(2022年1月27日)
徳島市の内藤佐和子市長の市政運営を批判する市民グループ「内藤市長リコール住民投票の会」が、市長のリコール(解職請求)に向けて署名活動を始めました。
徳島市の内藤佐和子市長は2020年4月、当時36歳で歴代最年少の女性市長になりました。
市民グループは、市長選で公約として掲げた『市長給与の5割カット』や『保育事業』を突然取りやめるなど公約違反が疑われていて、阿波おどり実行委員会を一方的に解散するなど「独善的な意思決定があった」などとして、内藤市長のリコールを目指しています。
(署名した市民)
「(選挙で)公約したらきちんと守らないとだめだよね。いい加減すぎるわ」
リコールには有権者の3分の1である約7万人の署名が必要で、期限の2月27日までに集まれば住民投票が実施されます。
#MBSニュース #毎日放送 #公約違反 #署名活動 #署名活動 #市長 #リコール #徳島市
コメントを書く