- 若一調査隊圧倒的な質量誇る天竺渡来の石仏群眼病封じの寺院壷阪寺 ほかに類を見ない日印交流の歴史とは
- 【ライブ】12/17 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 初当選から一夜明けて維新・林さんが抱負「子育て支援を充実させたい」衆議院和歌山1区補欠選挙
- 速報 細田衆院議長が辞職の意向固める 政府与党の幹部に伝達 体調不良理由に(2023年9月29日)
- 「ここから追い出そうとしている」ヨルダン川西岸でも住民同士の衝突激化ガザは戦闘から1か月で“子供たちの墓場”に【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- はみ出した『龍のしっぽ』撤去命令 金龍ラーメンの立体看板が敷地外に 運営会社「今後の対応検討」
【速報】マグロの初競り 最高値は青森・大間産の212キロで3604万円 東京・豊洲市場(2023年1月5日)
東京・豊洲市場で新春恒例のマグロの初競りが行われました。今年の「一番マグロ」も青森県大間産で、3604万円で競り落とされました。
5日午前5時10分、豊洲市場で鐘の合図とともに新春恒例のマグロの初競りが始まりました。
ずらりと並んだマグロが威勢の良い声とともに次々と競り落とされていきます。
最も高い値を付けたマグロが「一番マグロ」と呼ばれます。
これまでの最高値は、築地から豊洲への移転後、初めて行われた2019年の初競りで競り落とされた青森県大間産マグロの3億3360万円です。去年は、最高値は1688万円でした。
コロナ禍での3回目の初競りとなった今年の「一番マグロ」は、青森県大間港で水揚げされた212キロの本マグロで、3604万円で競り落とされました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く