- 東京都内の熱中症疑いで32人搬送(午後3時現在)明日も32都府県に「熱中症警戒アラート」|TBS NEWS DIG
- 「感染拡大に入った状況ではない」専門家会合が分析(2022年3月31日)
- 【解説】 「ロシア語も公用語として認めろ」ロシア要求か 停戦協議“15項目”とは
- 選択的夫婦別姓「そろそろ国会として答えを出さないといけない」与野党議員が導入に向け取り組む姿勢示す|TBS NEWS DIG
- 【バズニュース ライブ】パンケーキ味? アメリカで“朝向け”カップヌードル新発売 / 海上にどこまでも続く鳥の列 / 命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う(日テレNEWS LIVE)
- 火災ガス中毒の救命治療薬を開発 一酸化炭素など解毒 同志社大研究グループ(2023年2月24日)
個人の携帯電話の使用でウクライナ側が位置を特定か ドネツク州でのロシア軍の死者が89人に増加|TBS NEWS DIG
ロシア国防省は、ウクライナ軍によるドネツク州マキーウカの攻撃で、ロシア軍の死者が89人に増えたと明らかにしました。
ロシア国防省は4日、ウクライナ軍の攻撃による死者が、63人から89人にまで増えたと発表しました。部隊の副司令官の死亡も確認されたとのことです。
当時の状況を調査中の委員会は、禁止されているにも関わらず、敵の武器の届く範囲で個人の携帯電話を使用したことにより、「ウクライナ側が軍人の位置を特定できた」と指摘しました。
そのドネツク州では、2日から3日午前にかけてのロシア軍の砲撃でアイススケート場が破壊されるなど2人が死亡したと州知事が明らかにしています。
一方、ウクライナ軍は3日、ルハンシク州でロシア側の弾薬庫を破壊したとして映像を公開したほか、ヘルソン州では年末にロシア側の軍事装備などへの攻撃で、500人のロシア兵が死傷したと発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uOJTAEM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/68fk7Cb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BXA7Gm0
コメントを書く