- 【公明党議員に“セクハラ報道”】山口代表が謝罪も本人は“入院・面会謝絶”
- 【朝ニュースライブ】予備役兵士への支払い問題 プーチン氏「直接国民に会って話を聞く」/ 米中間選挙 投票開始へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 黄砂は韓国でも…「今年最悪」警戒レベルを格上げ(2023年4月12日)
- 【“コーチから性被害”】報道後にようやく公表 日本障害者スキー連盟
- イーロン・マスクCEO「トップから退くべき?」自らツイッターで投票呼びかけた結果…57.5%が「辞任すべき」 マスク氏の去就どうなる?|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月4日)
【ノーカット】3年ぶりに新年の一般参賀 天皇陛下がお言葉 愛子さまが初めて出席(2023年1月2日)
皇居では新年の一般参賀が3年ぶりに行われていて、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが初めて出席されています。
2日午前10時すぎ、1回目の一般参賀では、天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻、皇族方、合わせて15人が皇居・宮殿のベランダに立ち、参賀者に手を振られました。愛子さまは初めて出席されました。
天皇陛下:「3年の月日を経てきょう、こうして皆さんと一緒に新年を祝うことをまことに嬉しく思います。本年が皆さんにとって安らかで良い年となるよう願っています」
1回の参賀者は、事前の申し込みで抽選に当たったおよそ1600人で、両陛下らは午前3回、午後3回の合わせて6回お出ましになります。
皇居の宮内庁前では事前の申し込み不要で、午後3時30分まで記帳も受け付けています。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く