- 北日本に降雪続き生活に影響 断水地域の小中学校ようやく再開もカニ漁は…(2023年1月31日)
- 落とし物? 鍋から“1600万円” 持ち主現れず“思わぬ展開”…拾った男性ら寄付(2022年11月8日)
- 【新型コロナ】流行「収束の兆し」 WHO事務局長
- 岸田総理「即時撤廃を申し入れた」 中国が日本の水産物輸入停止 処理水の海洋放出受け|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】「5類」引き下げ「5月上旬から」で検討/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念” など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】元ジャニーズJr.カウアン・オカモトさん会見 ジャニー喜多川氏の性加害について事務所は認め謝罪【LIVE】(2023/9/8)
【山形土砂崩れ】行方不明の高齢夫婦の捜索難航 周辺住民の避難続く 鶴岡市 #shorts
山形県鶴岡市で起きた土砂崩れで、行方が分からない高齢の夫婦の捜索は難航しています。
行方が分からないのは鶴岡市西目の80代の男性と70代の女性の夫婦です。
捜索は、夫婦が住んでいる住宅を中心に警察や消防、それに自衛隊などが夜通し行っています。
市によりますと、夫婦の住宅は2階建てで、普段は1階で生活していたということですが、土砂に埋まっていて発見には至っていません。
現場周辺は時折強く雨が降り、また小規模な土砂崩れがこれまでに複数回発生していて、度々中断を余技なくされています。
また、周辺の住民20人が今も避難を続けています。
捜索は1日夜も引き続き行われる予定です。
(2023年1月1日放送)
#山形 #鶴岡市 #土砂崩れ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/JsgKTjU
Facebook https://ift.tt/PQsRtmg
Instagram https://ift.tt/Iey6L08
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く