- 「雷鳴が聞こえたら、打たれてもおかしくない」雷被害にどう立ち向かうか?第一人者が解説 最新研究と今できること【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 自民「政治刷新本部」を設置へ 小泉進次郎元環境大臣らもメンバーに(2024年1月10日)
- 中国外務省 関係国に冷静な対応求める(2022年1月5日)
- 「火をつけた」アパート火災で女性の遺体 夫を逮捕(2023年2月23日)
- 「ツイッターで知り合った人が本人の希望通りに亡くなった」22歳女子大生の遺体放置した疑いで逮捕の53歳の男 SNSに“事件関与”の投稿 札幌市|TBS NEWS DIG
- 【速報】ポーランドに着弾のミサイル ウクライナ迎撃の残骸か(2022年11月16日)
コロナに「勝利した」と習近平主席 “ゼロコロナ”は封印か(2023年1月1日)
中国の習近平国家主席が新年に向けた演説を行い、新型コロナウイルスとの戦いについて事実上の勝利宣言をしました。
中国・習近平国家主席:「このうえなく苦しい努力を経て、我々は前代未聞の困難と挑戦に勝利した。誰にとってもたやすいことではなかった」
習主席は、先月31日夜に放送された演説では「ゼロコロナ」という言葉は使わず「人命最優先で感染予防対策を最適化し、国民の生命と健康を最大限、守ってきた」と強調しました。
そのうえで、現時点ではコロナに「勝利した」として現在、続いている感染拡大についても「大変な状況だが光はすぐそこにある。もっと頑張ろう。忍耐と団結こそ勝利だ」と、国民にさらなる努力を呼び掛けました。
また、台湾については「統一」という言葉は使わず「両岸は一つの家族で、同じ方向を向き、手を携えて進むことを希望する」と、トーンを落とした言い方にとどめています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く