- 【“防衛費のあり方”】防衛力の抜本的な強化へ 浜田防衛相と鈴木財務相が会談
- 【キシャ解説】「介護保険料」改定 全国平均は過去最高、上位3位を大阪の自治体が独占 自治体の裁量に任される「介護保険料」の課題と展望
- 【報ステ】「誤射ではない」狙いは“ウクライナ兵分散”集合住宅にミサイル…40人死亡(2023年1月16日)
- 【ニュースライブ 12/16(月)】【どうぶつ総選挙】当選したのは…?/中3男女刺殺 犯人逃走中/奈良でK‐POPライブ賛否両論 ほか【随時更新】
- 坂道を下ってきて・・・乗用車と衝突 自転車の男性死亡 川崎市(2022年2月16日)
- クマが家に侵入 ごちそう咥え逃走“一部始終” 米・コネチカット州 #shorts
【LIVE】「崖っぷちプーチン大統領」ウクライナ侵攻はどうなる?1月にも〝やぶれかぶれの核攻撃〟か【中村逸郎教授の独自解説】
「電撃訪米」とバイデン大統領との会談を行ったウクライナのゼレンスキー大統領。アメリカ議会でウクライナ支援を訴えました。一方、「ロシアのプーチン大統領は崖っぷち」と話すのは筑波大学・名誉教授の中村逸郎氏。来年1月中にも「核攻撃」に出るのではと独自予測。また、ロシア国内の強硬派で新興財閥「オリガルヒ」らがプーチン大統領に軍事作戦の責任を押し付けて辞任に迫るのではとの見立てを語ります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ozBvPca
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く