- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月25日)
- 中国海警局の船4隻 尖閣周辺の“領海侵犯” 海保と“緊迫のやり取り”公開(2023年2月1日)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』アルテミス計画が本格スタート / 新主力ロケット「H3」初号機 / 小惑星に無人探査機を衝突させ軌道そらす実験 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「原子力総合防災訓練」実施 美浜原発3号機での大規模事故を想定|TBS NEWS DIG
- 露ミサイル攻撃で民間施設に被害 ウクライナ全土で子ども含む25人が死亡 #shorts
- インドで観光船が転覆 少なくとも22人死亡「定員オーバー」原因か|TBS NEWS DIG
大手銀行4行が住宅ローン固定型金利を引き上げ(2022年12月30日)
三井住友とみずほ、それに三菱UFJとりそな銀行は来月から住宅ローンの固定型の金利を引き上げると発表しました。
主力の固定型10年の最優遇金利は三井住友銀行がこれまでの0.88%から0.26%引き上げて1.14%になります。
また、みずほ銀行がこれまでの1.1%から0.3%引き上げて1.4%になります。
三菱UFJ銀行はこれまでの0.87%から0.18%引き上げて1.05%になります。
りそな銀行はこれまでの1.08%から0.1%引き上げて1.18%になります。
4行とも変動型金利については据え置いています。
日銀が今月20日の金融政策決定会合で、長期金利の変動幅をプラスマイナス0.25%から0.5%に拡大したことなどを受けたものです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く