- 宗教団体施設に数個の弾痕 安倍元総理銃撃に使われたものと一致するのか 現場検証へ(2022年7月11日)
- 【お花見ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 谷公一氏『うな丼しっかり食べた』発言が物議…野党が追及『シャレにならないシャレ』(2023年4月26日)
- 給食なくなる夏休みに食事の不安困窮家庭の9割以上で85%は去年より賃上げされず支援団体の調査 | TBS NEWS DIG #shorts
- 『世界147位』増えない日本の女性議員“最低レベル”抜け出すには?(2022年4月12日)
- 62歳母親を絞殺容疑 26歳息子を再逮捕 川崎・高津区 殺害後 山梨の山中に遺体遺棄か|TBS NEWS DIG
中国 1月8日から入国時の隔離措置撤廃へ 感染症としての扱い引き下げ(2022年12月27日)
中国の衛生当局は来年1月8日から新型コロナウイルスの感染症としての扱いを引き下げると発表しました。入国時の隔離などが不要となります。
中国の国家衛生健康委員会は今月26日に、来年1月8日から「新型コロナ肺炎」を「新型コロナ感染症」と改名し、扱いを引き下げると発表しました。
新型コロナに感染しても隔離は行わず、濃厚接触者についても判定しません。
また、中国への入国時に最大8日間、必要とされていた隔離措置はなくなり、出国前の48時間以内のPCR検査の陰性証明だけで入国できます。
現在は制限されている中国人の海外旅行についても「秩序だって回復させる」としています。
一方で、感染対策として高齢者のワクチン接種率の向上や農村の医療体制の強化などを挙げています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く