- 1500g未満で出産の赤ちゃん発育記録「リトルベビーハンドブック」大阪府も配布へ(2022年6月6日)
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日)ANN/テレ朝
- 「誰も私たちを止められない」イスラエルの強硬姿勢変わらず イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘から100日|TBS NEWS DIG
- 約5年ぶり日米韓首脳会談 対北朝鮮で連携確認(2022年6月30日)
- 東農大ボクシング部 逮捕者は3人に 他の部員の大麻販売を手伝いか(2023年8月10日)
- 東京・神田のイチョウ伐採は「違法」 反対住民が千代田区に賠償請求|TBS NEWS DIG
【LIVE】「崖っぷちプーチン大統領、来年1月にも〝やぶれかぶれの核攻撃〟か」中村逸郎氏の独自予測
「電撃訪米」とバイデン大統領との会談、さらに迎撃ミサイル「パトリオット」の配備を取り付けたウクライナのゼレンスキー大統領。アメリカ議会で「アメリカの支援は慈善行為ではない。世界の安全保障や民主主義に向けた投資…」と高らかに歌い上げ、世界にウクライナ支援を訴えました。一方、「ロシアのプーチン大統領は崖っぷち」と話すのは筑波大学・名誉教授の中村逸郎氏。やぶれかぶれで来年1月中にも「核攻撃」に出るのではと独自予測。また、ロシア国内の強硬派で民間軍事社「ワグネル」や新興財閥「オリガルヒ」がプーチン大統領に戦争の責任を押し付けて辞任に迫るのではというシナリオを語ります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/E5Ng7I1
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く