- 日光の紅葉名所“大混雑”「世界中に見せたい!」 幻想ライトアップに感無量【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月7日)
- 【デカ盛りまとめ】”キャベツ丸ごと” 鍋! / 通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 1キロ超!ジャンボオムライス など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 新幹線ストップ Uターンラッシュ大混乱 30万人超に影響 “車内9時間缶詰め”も…【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月17日)
- 【ライブ】国会中継:ウクライナ訪問を岸田首相が報告し質疑――衆議院・本会議 [2023年3月24日午後](日テレNEWS LIVE)
- 米で破綻銀行の買収進む シグネチャーはフラッグスター(2023年3月20日)
高さ7mの棹の先から豪快に飛び込む修行僧…琵琶湖へ飛び込む「棹飛び神事」3年ぶりに(2022年8月1日)
滋賀県近江八幡市の伊崎寺では、高さ7mの棹の先から修行僧が琵琶湖へ飛び込む「棹飛び神事」が3年ぶりに行われました。
琵琶湖に突き出た長さ14mの揺れる棹を慎重に進む修行僧。幅26cmの先端で合掌して7m下の琵琶湖へ飛び込みます。近江八幡市の伊崎寺で毎年8月1日に行われる「伊崎の棹飛び」で、百日回峰行を終えた修行僧が人々の願いのために飛びこむ「捨身の行」として平安時代から続いてきたと言われています。
去年とおととしは新型コロナウイルス感染拡大の影響で、僧侶が法要のみを行い、参拝も中止されていました。修行僧10人が豪快に水しぶきを上げて飛びこみ、参拝者からは拍手が送られていました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/cmHRTSe
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #棹飛び神事 #修行僧 #琵琶湖 #滋賀県近江八幡市 #伊崎寺 #捨身の行
コメントを書く