- 『オミクロン感染爆発と高齢者の重症化リスク』【2月2日㈬#報道1930】
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!5/1(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 「7.5億円で公式スポンサー」組織委元理事がAOKIに(2022年8月1日)
- タクシーがバスに追突し、マンション外壁に突っ込む 70代男性とみられる運転手が死亡 大阪・淀川区
- “北九州の台所”旦過市場火災 隣接する飲食店街が火元か|TBS NEWS DIG
【閣議決定へ】過去最大“114兆円超”来年度予算案 防衛政策転換意識の予算編成に
政府は、114兆円を超え過去最大となる来年度予算案を23日夕方、閣議決定します。
政府は、来年度予算案で一般会計の総額をおよそ114兆3800億円とすることを固めました。11年連続で過去最大を更新します。国際情勢の緊迫で、防衛政策の転換が意識された予算編成となりました。
防衛費は今年度の当初予算より、1兆4000億円増額し6兆8000億円。これとは別に、将来の防衛力整備にあてる費用を3兆4000億円盛り込みます。
社会保障関係費は、高齢化などで今年度より増加し、36兆8900億円となります。
一方、歳入は、新規国債発行額が35兆6200億円と、3割以上を国の新たな借金に頼ることになります。
(2022年12月23日放送)
#政府 #予算案 #防衛費 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2C5VPm8
Instagram https://ift.tt/r82U7LE
TikTok https://ift.tt/9CYhos3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く