- 【ニュースライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響は――円安加速や値上げラッシュに対抗 “激安”スーパーや“290円”弁当店に100円ショップは… など(日テレNEWSLIVE)
- 硫黄島沖で噴火“新たな島”出現 海上には「軽石いかだ」漂着の恐れは?専門家が解説(2023年11月5日)
- 【田﨑史郎氏が紐解く】“異例の総裁選”のウラ側④“キングメーカー”は「岸田首相と菅氏」一方、麻生氏は「勝負に負けた。果たして『麻生派』も維持できるかどうか」石破氏の組閣や総選挙はどうなる?今後の流れを
- 「核兵器による威嚇や使用あってはならない」岸田総理が日中のフォーラムにメッセージ(2023年10月19日)
- 日奈良県天理市の名阪国道で大型トレーラーが転落運転していた歳の男性が死亡
- 羽田便欠航 新千歳空港で一夜明かす人も(2024年1月3日)
【北朝鮮】ロシアの民間軍事会社「ワグネル」に兵器売却か アメリカ高官が発表
アメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は22日、北朝鮮がロシアの民間軍事会社「ワグネル」に対し、兵器を売却したことを確認したと明らかにしました。
カービー氏によりますと、北朝鮮が先月「ワグネル」に対し、歩兵用のロケットとミサイルを売却したとの情報をアメリカとして確認したということです。
カービー氏は、「ウクライナでの戦況を劇的に変えることはない」としつつも、「さらなる兵器の輸出計画がある」と北朝鮮に懸念を示しました。また、「ワグネル」については、今後、さらに制裁措置を強化するとしています。
一方、「ワグネル」の代表は「ゴシップと臆測だ」などとアメリカ側の指摘を否定したとロイター通信が伝えています。
こうした中、ブリンケン国務長官は、ウクライナのゼレンスキー大統領が21日のバイデン大統領との首脳会談の中で示した終戦に向けた10項目の提案について、「良いスタートだ」と評価しました。
ブリンケン国務長官「ゼレンスキー大統領の提案は良いスタートだと思う。提案について各国と協議する」
ブリンケン長官は、22日に行われたG7=主要7か国の外相によるオンライン会合の中で、ゼレンスキー氏の提案を協議したとしています。
(2022年12月23日放送)
#北朝鮮 #ロシア #ワグネル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DxXgH4k
Instagram https://ift.tt/r82U7LE
TikTok https://ift.tt/ZFLYOkg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く