- 電気料金の来月値上げで調整 あすにも関係閣僚会議 算定の根拠となる“査定方針”決定へ 10日間周知ののち 消費者庁「電力会社は高コスト体質」と批判も容認|TBS NEWS DIG
- 「eスポーツ」無料体験施設が大阪・泉佐野市にオープン!町おこしを目指して12月に関西大会も
- 【独自】安倍派の堀井学・前内閣府副大臣が証言 裏金1200万円は現金で…「習わしに従ってしまった甘え」|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】ポーランド ウクライナ避難民に宿泊費など請求方針へ / 都立大で宮台真司さんが首など切られ重傷 / 首都高で危険運転“ルーレット族”逮捕 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【気象庁】今年の記録的な暑さは「異常気象」と見解 主要因は“偏西風の蛇行で高気圧が強まったこと”
- イスラエル軍「ガザ隣接地域のコントロール取り戻した」 死者は双方で1200人超(2023年10月9日)
【北朝鮮】ロシアの民間軍事会社「ワグネル」に兵器売却か アメリカ高官が発表
アメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は22日、北朝鮮がロシアの民間軍事会社「ワグネル」に対し、兵器を売却したことを確認したと明らかにしました。
カービー氏によりますと、北朝鮮が先月「ワグネル」に対し、歩兵用のロケットとミサイルを売却したとの情報をアメリカとして確認したということです。
カービー氏は、「ウクライナでの戦況を劇的に変えることはない」としつつも、「さらなる兵器の輸出計画がある」と北朝鮮に懸念を示しました。また、「ワグネル」については、今後、さらに制裁措置を強化するとしています。
一方、「ワグネル」の代表は「ゴシップと臆測だ」などとアメリカ側の指摘を否定したとロイター通信が伝えています。
こうした中、ブリンケン国務長官は、ウクライナのゼレンスキー大統領が21日のバイデン大統領との首脳会談の中で示した終戦に向けた10項目の提案について、「良いスタートだ」と評価しました。
ブリンケン国務長官「ゼレンスキー大統領の提案は良いスタートだと思う。提案について各国と協議する」
ブリンケン長官は、22日に行われたG7=主要7か国の外相によるオンライン会合の中で、ゼレンスキー氏の提案を協議したとしています。
(2022年12月23日放送)
#北朝鮮 #ロシア #ワグネル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DxXgH4k
Instagram https://ift.tt/r82U7LE
TikTok https://ift.tt/ZFLYOkg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く