- 桜田ひより出演ドラマ聖地「タワレコ渋谷」で写真集『my blue』イベント開催!!(2023年12月4日)
- 「水柱」問題 轟音で寝不足 迷惑駐車も…住民困惑(2022年8月19日)
- 【命を描く】失われた命と新たな命 ママ作家が絵画に込める想い 宮城 NNNセレクション
- 【LIVE】東京都 新型コロナの感染状況警戒レベル1段階引き上げ 4段階の上から2番目に 小池都知事がコメント (2022年11月17日)【ライブ】ANN/テレ朝
- 夏限定枝豆「京 夏ずきん」出荷 粒が大きく、コクのある甘みとモチモチ食感が特徴 京都・福知山市
- 【関東の天気】週前半は「春」 後半は「真冬」 10日は都心で雪か(2023年2月5日)
列島“冬の嵐” 車の立ち往生や着雪で停電の恐れ(2022年12月23日)
クリスマス寒波の影響で、列島は冬の嵐となっています。西日本など普段、雪が降らない場所でも積雪を観測しています。
日本海側では22日夜から雨が雪に変わり、西日本の山沿いでは積雪が急増しています。
市街地でも雪が積もり始めていて、通勤通学の際にはスリップ事故などに注意が必要です。
この後も日本海側は雪が降り続く予想で、24日の朝にかけて降る雪の量は多い所、北陸で100センチ、東北・東海・中国地方で70センチなど各地で大雪となりそうです。
車の立往生や、着雪による停電が発生する恐れがあります。
また、全国的に風も強く、猛吹雪にも警戒が必要です。
今回、寒波の影響は26日の月曜日まで長引く見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く