- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月5日)
- ミサイル命中の“巡洋艦モスクワ”沈没でロシア側の報復は?(2022年4月16日)
- 【速報】ウクライナ首都キーウの日本大使館、5日再開へ 約7か月ぶり|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】米・医療顧問ファウチ氏 日本の新型コロナ感染対策を“評価” / 便器に後頭部入ったまま放置…勾留中に死亡の男性 愛知・岡崎警察署 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 違法成分「痩せるゼリー」は『マルチ商法』でベトナム人らに広まり…日本人に販売か(2023年1月19日)
- 【ヨコスカ解説】朝鮮戦争休戦70年 似て非なる“戦争”だが共通点も…ロシアによるウクライナ軍事侵攻に投げかける教訓とは
【深刻】看護師に救急隊員も…物価高で賃上げ要求 英でスト相次ぐ(2022年12月22日)
深刻な物価高によるストライキが相次ぐイギリスで、看護師に続き今度は救急隊員がストライキを実施しました。
21日、イギリス各地の救急隊員が24時間のストライキに踏み切りました。
イギリスではインフレ率が10%を超えるなか、賃上げを求めるストライキが公共サービスにも広がっています。
ストに参加した救急隊員:「生活費の高騰に対する十分でない低賃金について、政府は交渉を拒否しています」
ストライキを受けて、イギリス軍の兵士らが緊急性の低い患者の搬送を担いました。
当局は「命を脅かす場合に限り救急車を呼んでほしい」と呼び掛けるなど、市民生活に大きな影響を与えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く