- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】│TBS NEWS DIG
- 【トランプ氏】大統領選出馬を正式表明 「アメリカを再び偉大で輝かしい国に」
- 緊急消防援助隊ヘリが新潟に出動 被害状況把握へ 東京消防庁(2024年1月2日)
- 言葉を、あきらめない。【ytv公共キャンペーン2024】
- 【独自】「日本たまご」香港で大人気 4億個“爆売れ”…卵不足影響で「取り合いに」(2023年4月25日)
- 「人食いバクテリア」劇症型溶血性レンサ球菌感染症 去年の患者数が過去最多|TBS NEWS DIG
【子育て支援団体など】子ども関連予算倍増 “早く議論を” 政府に要請
子育て支援団体などが、政府に、子ども関連予算倍増の議論を早く進めてほしいと訴えました。
小倉少子化担当大臣に要請を行ったのは、子どもの貧困にとりくむ公益財団法人「あすのば」や子育て支援団体の代表らで、生まれる子どもの数が減るなど「静かなる有事」を乗り越えるため、困難の中にいる親子や妊産婦への支援の拡充こそが最優先の課題だと訴えました。
政府は、「子ども関連予算の倍増」を打ち出したものの、議論を先送りし、来年6月頃にまとめるいわゆる「骨太の方針」で「道筋を示す」としています。
防衛費に比べ、子ども関連の議論が遅れる中、21日の要請では強い危機感が示され、「子ども関連予算を年明けから議論し、『骨太の方針』には財源の規模と予算倍増の時期を書き込むよう」求めました。
また、保育園での虐待の報告が相次ぐ中、人員配置の改善なども訴えました。
(2022年12月21日放送)
#子育て支援 #子ども #要請 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/VFlXxPC
Instagram https://ift.tt/Xbv7A6B
TikTok https://ift.tt/sFmn68K
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く