自転車のヘルメット着用 来年4月から努力義務へ(2022年12月20日)
自転車に乗る人はすべて、ヘルメット着用が努力義務となります。
これまで道路交通法では自転車のヘルメット着用は13歳未満の児童に対する保護者の努力義務でした。
来年4月施行の改正道交法では、自転車に乗る人「すべてがヘルメット着用の努力義務の対象」となります。
去年1年間、自転車の事故で死亡したのは361人で、9割がヘルメットを着用していませんでした。
警察庁はヘルメット着用が広がることで、事故による死亡率を下げたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く