- 米大統領選に向け「広告合戦」が白熱…“人工知能生成CM”波紋 共和党陣営が作成(2023年5月2日)
- “激減”のコアラ守ろうと…オーストラリアの「コアラ病院」で日本人留学生10人が活動 豪雨被害などで生息地失われ|TBS NEWS DIG
- 将棋「棋王戦」第3局大詰め 藤井聡太五冠「史上最年少での六冠」達成なるか|TBS NEWS DIG
- 【過去最大31円】最低賃金引き上げ目安 全国平均は961円に
- IMFが2024年度成長率を2.9%に下方修正 世界経済のリスクと来年の見通しは【Bizスクエア】
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 中国山東省でも発見? / 過去には日本でも 関連情報まとめ(日テレNEWS LIVE)
【日銀“事実上の利上げ”】発表直後…円高進み 日経平均が急落
記録的な物価上昇が続く中、日銀は金融政策決定会合でいまの大規模な金融緩和策を修正することを決めました。市場には、大きな驚きが広がっています。
今回の金融政策の修正で日銀は事実上の利上げをし、金融緩和を縮小させました。日銀は金融緩和策を修正し、長期金利の変動幅をこれまでのプラスマイナス0.25%から0.5%に拡大します。
これにより長期金利が上昇する可能性があり、「事実上の利上げ」となります。
日銀のサプライズともいえる決定を受け、金融市場には一時的にショックが広がりました。発表直後、円相場は一気に3円近く、円高が進み、日経平均株価も急落しました。
この後の黒田総裁の会見で、今回の決定をどう説明するのか注目です。
(2022年12月20日放送)
#金融政策 #物価上昇 #日経平均株価 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KX3aiS9
Instagram https://ift.tt/hKDObPa
TikTok https://ift.tt/HMiUdqP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く