- 【マスク着用】「個人の判断」に 百貨店も来店客に着用求めず
- 【独自映像】事件前後の2人とらえた防犯カメラ マンションで住人女性殺害「覚えていません」元夫逮捕 女性の帰宅直後、着替えて出ていく容疑者
- トルコ 北欧2か国のNATO加盟に難色 ロシアはフィンランドへの電力供給停止へ|TBS NEWS DIG
- 3年ぶり“対面”日中首脳会談 尖閣・台湾問題は? 有事想定の日米共同統合訓練を実施中有 沖縄で初の“機動戦闘車の公道走行”に賛否|TBS NEWS DIG
- パトカーが大破、バンパー外れる 信号無視の車を追跡中に事故【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 【相場操縦】SMBC日興証券 逮捕の副社長「買い方まで報告受けてない」
【調査】みなさんの「理想のお風呂の温度は?」今シーズン一番の寒さの中 街で聞きました!|TBS NEWS DIG
東北の日本海側など記録的な大雪に。冷えた体を温めてくれる「お風呂の温度」についてみなさんに聞きました。“快適な冬の入浴”や“オススメグッズ”は?
19日朝、最低気温0℃を観測した東京。「もみの気ハウス もみの湯 上野店」には、足元から体を温めようとする人の姿が見られました。
お客さん
「ポカポカじんわりきてて、いいよね」
「眠くなっちゃうあたたかさ」
こちらでは、「本場スリランカカレー(1320円)」などカフェメニューも充実。体の中から温まることができます。
もみの気ハウスもみの湯上野店 奥山美花奈店長
「(お客さんは)寒くなるにつれて、どんどん増えています。あたたまりながら足湯を楽しんでいただけるかと思います」
体をしっかり温めたいこの季節。東京・練馬区の「天然温泉 久松湯」では、その日の天候や気温にあわせて微妙な温度調節をしているといいます。
天然温泉 久松湯 店主 風間幸雄さん
「(お風呂の温度は)今は大体、夏に比べて0.5〜1℃ぐらい上げています。(お客さんが)出てきた時に『あぁいいお湯でした』って言ってもらえるような温度設定はしてあります」
お客さん
「よくあたたまるんですよ。それでいつも来てます。42〜3℃、私にはちょうどいい」
そこで、みなさんに聞いてみました。「冬のお風呂」どうしてますか?
20代
「(お風呂の温度)41℃くらい。体が疲れてる時とか、本当に寒い時とかに入ります」
50代
「39℃。(夏と)同じです。長湯したいので、低めで長く。近くにペットボトルを置いておいて水分を摂ったり、割と頻繁にしてる」
「お風呂に(水を)持って入るか、脱衣所に置いておくか」
一方、お風呂でこんな経験をした人も。
20代
「(スマホを)持って入ります。YouTubeみます」
Q.結構長居してしまいませんか
「そうですね、寝るときもあります。1時間ぐらい寝るとか、ぬるくなって起きるみたいな」
20代
「1〜2時間入ります。TikTokとか見てます。(お風呂から)出たらもう立てないみたいな。めまいがして、なんか力が抜けて立っていられなくなって」
Nスタ
「こちらのお店では、たくさんの入浴剤が売られています」
Nスタが取材したのは、およそ360種類の入浴剤を取り扱う「渋谷ロフト」。人気商品は「BARTH 9錠入り(990円)」。
ロフト広報 中井めぐみさん
「重炭酸の入浴剤では一番人気の商品になりまして、細かい泡が発生しまして、体の芯からあたたまりやすいような入浴剤です」
この季節、子どもにもきちんと入浴してほしいという方にオススメなのは、「おにぎりバスボール(462円)」。中から出てくるのはもちろん、おにぎりの具材です!
こちらは、入浴剤を入れると浴槽内をすいすい進む「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット(1320円)」。癒しアイテムとして購入する大人も多いのだとか。
続いてご紹介するのは…
ロフト広報 中井めぐみさん
「いま特に寒いので、おうちであたたまれるのでおすすめ」
「お風呂deサウナ傘(2475円 ※水分補給を行い体調に留意して使用してください)」はひっくり返った傘かと思いきや、大間違い!浴槽のへりに設置すると、おうちで簡単にサウナ気分が味わえちゃうんです!
顔や肩が冷えるのを防ぐために購入する人も多いといいます。
ロフト広報 中井めぐみさん
「(入浴は)リラックスをするタイムになりますので、ご気分や体調に合わせてぴったりのものを選んでいただければ」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yP2SzK3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KCte0O2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6XZnjCK
コメントを書く