- 「遺体を山奥まで運んだ」交際相手の31歳の男を“死体遺棄”容疑で逮捕 遺体運搬を依頼か 山梨女性遺体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- 【芸能人も被害】アインシュタイン稲田“SNS乗っ取り犯”逮捕へ「誤爆の“伝統芸”だと思っていたが…」アイドルの訴えは本当だった?|アベヒル
- 戦闘激化のスーダン死者330人に 双方トップは交渉拒否 国連事務総長「最低3日間の停戦を」|TBS NEWS DIG
- ウクライナ南部ヘルソンの病院に砲撃 医師1人死亡 看護師5人負傷(2023年8月2日)
- ミサイル発射を「強く非難」 北朝鮮問題めぐり日米韓の高官が協議(2022年3月14日)
- 【速報】東京3万5339人の新規感染確認 3日連続で3万人を超える 新型コロナ 4日
就活“替え玉受験”別の学生も代行か 男を再逮捕(2022年12月19日)
就職の採用試験で利用するウェブテストを学生に代わって受けたとして逮捕された男が、別の男子大学生2人の代行もしていたとして再逮捕されました。
関西電力社員の田中信人容疑者(28)は3月、就職の採用試験で利用するウェブテストを都内の男子大学生2人のふりをして受けた疑いが持たれています。
大学生2人は書類送検されました。
警視庁によりますと、大学生の1人は「バレなければ大丈夫という安易な考えだった」と話していて、30社以上の代行を依頼していました。
田中容疑者は1件あたり2000円で請け負っていて、IDとパスワードをSNSを通じて受け取り、自宅で受験したということです。
警視庁はこれまでに4000社以上でウェブテストを代行して、およそ1000万円を得ていたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く