- 大企業の冬のボーナス平均89万4179円 コロナ禍からの経済回復で冬としては3年ぶりに増加 増加率は現在の集計方法になってから過去最高|TBS NEWS DIG
- 『親として表情見たい』『インフルもあるし…』大阪の卒業式もマスク不要…街の声は?(2023年2月15日)
- 「寿司、魚、何でも!」中国の大型連休開始、人気1位は日本 “爆買い”期待も団体ツアーは中止相次ぐ
- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「甘味が強く良いものができた」雪の下で越冬 神鍋高原キャベツの収穫が最盛期 兵庫・豊岡市
- 【放送後トーク】古市さん”驚きの”兄妹関係 北京五輪で活躍”きょうだい”アスリートたち 『マスイチ』
保育園で虐待か…市が名前公表も園は否定で“真っ向対立”(2022年12月17日)
「関係者でしょうか、保育園の中へと入っていきます」(取材ディレクター・青木梨央)
東京・日野市にある「吹上多摩平保育園」。職員が複数の園児に虐待を繰り返していたとして、16日、市が名前を公表しました。
『職員Aによる虐待行為、その他児童の心身に有害な影響を与える行為があったことが判明しました』(日野市の発表)
市によると、保育士の1人が、
・言うことを聞かない複数の園児を手で叩き、全身を強く締め付ける暴行を行なう
・「いい加減にしろ」「早く人間になれ」などと大きな声で怒鳴る
・懲罰として外遊びに連れて行かず、保育室に置き去りにする
などの虐待行為が行なわれていたとしています。
「昼頃までは関係者の出入りがあったのですが、現在は、電気は消え、ひっそりと静まり返っています」(取材ディレクター・青木梨央)
ことし3月に、市が行なったヒアリングで発覚し、全職員の聞き取りで、5月に虐待行為があったと認定。7月には改善勧告が出されました。
その後、市は10月から3度、園の調査を行ないましたが、虐待行為が続き、問題が放置されているなどとして、保育園の名前の公表に踏み切ったということです。市は警察にも相談し、刑事告発も検討しています。
一方、保育園側は虐待の事実はないとしています。
『市から根拠の説明がなく、なぜ虐待と認定されたのかわからない』(保育園の代理人弁護士)
保育園は9月に保護者説明会を開き、そこでも虐待について否定しています。
『市に対しては、今後の手続きの中で反論していきたい』(保育園の代理人弁護士)
サタデーステーション 12月17日OA
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く