- “900万円レクサス”窃盗の一部始終「奈落の底に」(2022年8月1日)
- “旧統一教会”の雑誌購読料?しかし金額合わず…秋葉大臣 国会での追及続く(2022年11月28日)
- 「まだ被告人なんだという不安も」義理の娘死亡で逆転無罪の父親 支援者らが上告断念求める署名活動 #shorts #読売テレビニュース
- 「体は男性だが人格は女性」と話し警戒心を解く…女性に性的暴行疑いで障害者支援団体の男を逮捕・起訴
- 【SDGs】ユニバーサルデザインでどんな人も楽しく過ごせるホテルを目指す(2022 /4/16)
- 【台風14号】九州に「特別警報」の見込み 九州・四国で「記録的な大雨の恐れ」 最大級の警戒を|TBS NEWS DIG
【中国】習近平指導部「コロナ対策と経済発展を両立」ゼロコロナ緩和の方針強調
中国の習近平指導部は、来年の経済運営の方針を決める重要会議を開き、「コロナ対策と経済発展を両立していく」として、ゼロコロナ政策の緩和を進めていく方針を強調しました。
例年、年末に開かれ翌年の経済運営の方針を話し合う「中央経済工作会議」が15日から16日にかけて開かれ、習近平国家主席らが出席しました。会議ではいわゆるゼロコロナ政策をめぐり、「感染予防対策と経済発展を両立する」として、現在進められている緩和の流れをさらに進めていく考えを示しました。
ゼロコロナ政策の緩和に伴い、中国各地で急速な感染拡大が始まっていますが、会議では「合理化したコロナ対策を整然と行うことで、感染拡大の時期を乗り越える」としています。
中国経済はゼロコロナ政策が足かせとなり低迷が続きましたが、来年はコロナ対策の緩和により、経済回復を進めていくことに意欲を示したかたちです。
(2022年12月17日放送)
#中国 #習近平指導部 #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9Ax8JWS
Instagram https://ift.tt/KMpeRbN
TikTok https://ift.tt/l1MdrFc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く