- 【解説】国際政治学者が危惧する「クーデターで軍事政権となったミャンマーを国葬に招待」の意味…イギリスはエリザベス女王国葬に招待せず(2022年9月27日)
- アイドルグループ「King & Prince」ライブ会場で火事 一部の観客が避難、体調不良も…公演は途中で中止 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「台風13号」 関東各地で大雨続く 各地の様子は? | TBS NEWS DIG
- 7歳息子殺害疑いで母逮捕 元夫を単独取材「火葬の際はずっと泣いていた」他のきょうだい3人も死亡
- 中国各地で40度以上の「超高温」相次ぐ 北西部では52度超え 国内の過去最高更新|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が“ミサイル”発射 空の便への影響|TBS NEWS DIG
【中国】習近平指導部「コロナ対策と経済発展を両立」ゼロコロナ緩和の方針強調
中国の習近平指導部は、来年の経済運営の方針を決める重要会議を開き、「コロナ対策と経済発展を両立していく」として、ゼロコロナ政策の緩和を進めていく方針を強調しました。
例年、年末に開かれ翌年の経済運営の方針を話し合う「中央経済工作会議」が15日から16日にかけて開かれ、習近平国家主席らが出席しました。会議ではいわゆるゼロコロナ政策をめぐり、「感染予防対策と経済発展を両立する」として、現在進められている緩和の流れをさらに進めていく考えを示しました。
ゼロコロナ政策の緩和に伴い、中国各地で急速な感染拡大が始まっていますが、会議では「合理化したコロナ対策を整然と行うことで、感染拡大の時期を乗り越える」としています。
中国経済はゼロコロナ政策が足かせとなり低迷が続きましたが、来年はコロナ対策の緩和により、経済回復を進めていくことに意欲を示したかたちです。
(2022年12月17日放送)
#中国 #習近平指導部 #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9Ax8JWS
Instagram https://ift.tt/KMpeRbN
TikTok https://ift.tt/l1MdrFc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く