- 【速報】バイクの運転手が死亡 バイクに衝突の車が逃走か 千葉・浦安市(2022年3月24日)
- シリア・アサド大統領が21日に中国を訪問 習近平国家主席と会談へ 2011年のシリア内戦開始以降初の訪中|TBS NEWS DIG
- 中国・北京は50人感染で地下鉄駅封鎖・・・在宅勤務でオフィス街も人影まばら 隔離生活中の記者が報告|TBS NEWS DIG
- 名古屋港でヒアリ約300匹見つかる今年国内で2例目(2023年6月23日)
- 特殊詐欺で逮捕の大学生「ルフィの報道知って辞めた」高齢女性から現金50万円だまし取ったか | TBS NEWS DIG #shorts
- 【報ステ解説】「理解より“差別禁止”を」進まぬ“LGBT法案”ボトルネックは?(2023年2月15日)
大阪・京都・兵庫への「まん延防止」正式決定へ…3府県は25日に措置内容決める方針(2022年1月25日)
政府は1月25日午後、大阪・兵庫・京都へのまん延防止等重点措置の適用を正式に決定します。
24日、大阪府では新型コロナウイルスの新規感染者が4803人確認され、病床使用率は51.4%となり、府の独自基準「大阪モデル」で非常事態を表す赤信号が点灯しました。政府は25日午後の対策本部会議で大阪・兵庫・京都への「まん延防止等重点措置」の適用を正式決定します。適用が決定する大阪・兵庫・京都は25日、それぞれ対策本部会議を開き具体的な措置内容を決める方針です。
(飲食店勤務(23))
「仕事が飲食店なので厳しい状況なんですが、コロナが収まればそれでいいと思っているので、それまで我慢しようと思っています」
(アパレル勤務(23))
「なかなか外に出られなくなるというのはあるんですが、(まん延防止措置は)必要なことだと思います」
一方、大阪市の天王寺動物園は、職員の新型コロナウイルス感染などで25日から当面の間、臨時休園することになりました。飼育担当の職員3人の陽性が確認されたほか、自宅待機中の濃厚接触者が6人いて、開園するには人手が足りないということです。既に販売されている休園中のWEBチケットは返金するとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #政府 #大阪 #兵庫 #京都 #対策本部会議 #措置内容
コメントを書く