- 河野太郎大臣“スマホ使用”で注意 国会答弁中に検索…「ダメなの?」街の人の反応は【知っておきたい!】(2023年11月28日)
- 「全国さくらマップ2023」 各地の見頃いつまで? “桜開花・満開”最新予想日まとめ(2023年3月28日)
- バルト三国 ロシア・ベラルーシ国境に防衛施設建設へ 「物理的な防御」でロシアに対抗(2024年1月21日)
- ホタテのヘルメットに吉野木材のベンチ…万博で発信!日本の技術とアイデア 町工場が世界に伝えたい思い【かんさい情報ネット ten.特集】
- 火元の家で交際相手“殺人未遂”・・・26歳女逮捕 秋田(2022年5月25日)
- 首都圏新築マンション価格 前年同月比4割上昇 23区は4カ月ぶり1億円超(2023年12月20日)
『その盗撮、撮られてます。』警察がデザイン専門学校と協力して被害防止ポスター制作(2022年9月28日)
大阪府警は、盗撮被害を防ごうと、デザインを学ぶ学生らと協力して啓発ポスターを制作しました。
『その盗撮、撮られてます。』
『絶望は繰り返されている 止まることなく』
『盗撮は背後に注意』
大阪府警・曽根崎署に貼り出されたポスターは、大阪府警と社会人向けのデザイン専門学校・デジタルハリウッド大阪本校が協力して作られたものです。
今年8月から曽根崎署で8作品が展示され、市民による投票が行われていましたが、9月28日に人気があった3作品が優秀作品に選ばれました。
(優秀作品に選ばれた学生)
「これを見て少しでも自分がやっていることの気持ち悪さを客観視してもらえれば良いと思います」
選ばれた3作品は梅田周辺の商業施設や駅などで掲示されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/H1Zsjqk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #啓発ポスター #盗撮被害 #大阪府警 #デザイン
コメントを書く