- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月26日) ANN/テレ朝
- 【“元徴用工”裁判】原告側支援団体 資産売却の早期確定求める集会
- 人生で初めて買った車が…納車約5時間後に“当て逃げ”被害「1人ではもう怖くて乗れない」|TBS NEWS DIG
- 国外追放のロシア外交官ら8人 家族らと政府専用機で出国|TBS NEWS DIG
- 【食べ放題まとめ】 本格中華食べ放題⁉人気チェーンのこだわり中華/ご飯がすすむ!しょうが焼き食べ放題/肉!肉!肉!高級焼肉食べ放題 など(日テレNEWS LIVE)
- 川崎・ショッピングモール複数フロア出火 放火か(2023年11月23日)
“防衛増税”の方針「問題はなかった」岸田総理(2022年12月16日)
16日午後に岸田総理大臣は会見で、防衛費増額のための増税を決めたことについて「将来世代に先送りするべきではない」として「問題はなかった」という認識を示しています。
岸田総理大臣:「安定財源は将来世代に先送りすることなく、今を生きる我々が将来世代への責任として対応すべきものと考えました。将来、国民の皆さんにご負担を頂くことが明らかであるにもかかわらず、それを今年お示ししないことは説明責任を果たしたことにはならない。誠実に率直にお示ししたい。そのように判断を致しました」「(Q.総理自身は今回のプロセスに問題はなかったと思うか?)プロセスについて問題があったとは思っておりません。引き続き丁寧な説明については政府として心掛けて実行していかなければいけない」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く