- 【ライブ】夜ニュースまとめ/「新語・流行語大賞」ノミネートを発表/「頂き女子りりちゃん」初公判 メガネ姿で出廷/復活“異例の残暑” 各地で夏日続出/など…最新情報を厳選してお届け
- 天皇ご一家 3年7カ月ぶりのご静養 新型コロナ後初…“ハプニング”に笑顔 #shorts
- 2階上から火を投げ放火か…団地一室が全焼 女逮捕(2022年8月31日)
- 在日コリアンら住む「ウトロ地区」の歴史伝える『平和祈念館』オープン 京都・宇治市(2022年4月30日)
- 「北朝鮮の核脅威などに備えた実戦のような訓練」米韓合同軍事演習始まる 北朝鮮は米韓をけん制|TBS NEWS DIG
- 【習主席】「話した内容が漏れている」カナダ・トルドー首相に苦言
【寒い】広い範囲で今季一番の冷え込み 北日本の日本海側では大雪
16日は広い範囲で今シーズン一番の冷え込みとなりました。北日本の日本海側などでは大雪に。秋田県では内陸を中心に積雪が増えていて、横手市で59センチ、湯沢市で68センチなど、いずれも平年の2倍以上となっています。
また、山形県内各地の積雪は、最大で大蔵村肘折が143センチ、尾花沢が98センチ、西川町大井沢が94センチなどとなっています。新庄では、午後1時までの48時間降雪量が89センチと、1998年の統計開始以来、最高を記録しました。この後、雪が収まっても週明けにかけて大雪となるおそれがあるため、引き続き注意が必要です。
一方、石川県金沢市では、プレミアムな「原木しいたけ」の初競りが行われました。去年は26万円の高値がつきましたが、今年はいくらの値が付いたのでしょうか?
(2022年12月16日放送「news every.」より)
#大雪 #雪 #しいたけ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bWrR4Bt
Instagram https://ift.tt/KMpeRbN
TikTok https://ift.tt/Yfxo45P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く