- NHKが取材インタビュー内容流出について陳謝「あってはならないことで深くお詫び申し上げる」子会社の30代派遣スタッフが興味本位でメモを印刷し第三者に提供|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【軍事侵攻から約1年】戦禍のキーウでバレエ文化の灯を守る日本人…名門バレエ団で芸術監督 各国に避難したダンサー集め『日本公演』も(2023年2月22日)
- 高速道路の工事エリアで事故多発運転支援機能を過信かJAF頼りすぎは禁物羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月21日)
- 「手持ち」「打ち上げ」…オススメ!進化した“おもちゃ花火”【あらいーな】(2022年8月12日)
- 藤井五冠と羽生九段「夢のタイトル戦」初日終了(2023年1月8日)
日本企業が開発「空飛ぶバイク」初めて販売 納車に(2022年12月16日)
日本で開発された“空飛ぶバイク”が16日に初めて購入者に納車されました。
このホバーバイクは、東京に拠点を置くスタートアップ企業が開発しました。
ガソリンと電気を使って6つのファンで空中に浮き、最高時速100キロで40分間飛行できます。
購入者のSBCメディカルグループ・相川佳之代表:「先のその未来の事業に対する投資という意味もあり、購入を決めました」
開発には5年を要し、1年前に発売しましたが、実際の納車は今回が初めてです。
開発した企業は今後、自治体などと連携して、災害時の救助などに活用していきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く