- 「私たちは囚人」目隠しされ連行も パレスチナで続く厳しい移動制限 学校に行けない子どもたち イスラエル・ハマス戦闘3か月|TBS NEWS DIG
- 万博へ大学生の参加促進 協会が40大学加盟のNPO法人と連携協定 最新研究やボランティアに期待
- 感染者全数把握の見直しを政府が検討へ その“功罪”影響は…(2022年7月31日)
- 3連休や成人式での人の集まりで更なる感染急拡大も 専門家が懸念(2022年1月7日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- #shorts 低迷するピアノ市場…新規参入国産メーカーの戦略 SNSを駆使「街角に音楽を」
“14人死亡”ペルー前大統領の罷免めぐり抗議デモ 最高裁が前大統領の勾留延長認め、デモ激化のおそれも|TBS NEWS DIG
カスティジョ前大統領の罷免を受けて支持者らが抗議デモを続け、死者も出ている南米ペルーで、最高裁が前大統領の勾留延長を認める判断をしました。デモのさらなる激化が懸念されます。
AP通信などによりますと、ペルー最高裁は15日、憲法秩序を乱したとして拘束されているカスティジョ前大統領について18か月の勾留延長を認める判断をしました。
カスティジョ氏は容疑を否認していますが、拘束直前にメキシコへの亡命を画策したことも分かっていて、最高裁は国外逃亡のおそれがあることも理由として挙げています。
デモに関連する死者は少なくとも14人に増えていて、今回の決定によるさらなるデモの激化も懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OW2J8Ev
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gR0TdSy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1079jsG
コメントを書く