- 東京・足立区の住宅床下に2人の遺体 死体遺棄容疑で知人のフィリピン人30歳女を逮捕(2024年1月19日)
- 今国会での解散考えず岸田総理が明言次のタイミングは秋以降求心力低下に繋がる可能性も記者中継TBSNEWSDIG
- 免税品77億円分を爆買いの中国男女7人に『消費税7億6000万円の徴収処分』転売目的か(2022年11月16日)
- 乳幼児向け“タミフル”出荷を限定 例年より流行が早く欠品の恐れ(2023年11月9日)
- ジャーナリスト安田純平さんへのパスポート発給拒否取り消しを命令 東京地裁 トルコと近隣国以外への渡航制約は「裁量権の逸脱・濫用」|TBS NEWS DIG
- 【7月19日 今日の天気】東北と北陸は再び大雨 関東から九州は雷雨に注意 熱中症にも厳重警戒|TBS NEWS DIG
「レーザー核融合」初成功 究極のエネルギー供給に向け大前進 米研究所 #shorts
アメリカの研究所が画期的な核融合実験に成功し、温室効果ガスや放射性廃棄物を排出せずエネルギーを供給する装置の実現に向け、大きく前進しました。
米エネルギー省長官、グランホルム氏:「今回の点火で、太陽や星にしかない核融合を世界で初めて再現しました」
小さな筒の中に生まれた「太陽」。ローレンス・リバモア国立研究所は5日未明、凍った水素を入れた小型の筒に192台の巨大レーザーを照射し、筒の内側で起こる核融合爆発によって水素をヘリウムにする実験に成功しました。
投入した元のエネルギー量の1.54倍となる、3.15メガジュールのエネルギーを生成しました。
これまで人類は、レーザー核融合実験で投入した元のエネルギー量を超えるエネルギーを得たことはなく、60年以上の実験を経て、初めて成功しました。
核融合で発電できれば温室効果ガスや放射性廃棄物を出さず、半永久的にエネルギーを供給するとされていて、究極のエネルギー供給に向けて大きな1歩となりました。/a>
コメントを書く