- 恐竜の生き残りが関西に上陸「絶滅なんてしない方がいい、気候変動は壊滅的」人類に今訴えたいこととは
 - 【N党・ガーシー参院議員】「当選したら国会に行くとは言ってない」
 - “国内最大級”バスターミナル 東京駅前に開業へ(2022年9月15日)
 - 企業向けサービス価格 1月は前年同月比プラス1.2% 11カ月連続で上昇(2022年2月22日)
 - 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: 月に1度の“特売イベント”が人気 築地で最終土曜日は「千円市」/アメリカで“朝向け”カップヌードル など(日テレNEWS LIVE)
 - 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月28日) ANN/テレ朝
 
郵便局員 客の貯金を勝手に引き出す 被害額3000万円超(2022年12月14日)
金沢市の郵便局に勤めていた30代の男性職員が顧客の貯金を引き出すなどの手口で、現金3150万円を不正に手に入れていたことが分かりました。
日本郵便によりますと、金沢上荒屋郵便局などに勤務していた30代の男性職員は、およそ8年前から今年1月にかけて、顧客から預かったキャッシュカードで不正に貯金を払い戻して盗んでいたほか、契約者から受け取った保険料も入金せずに横領していたということです。
これまでに分かっている被害者は4人で、被害総額はおよそ3150万円に上ります。
日本郵便は今月12日、男性職員を懲戒解雇しました。
 被害者に対しては弁償するとともに、元職員に対しては返金を求めていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く