- 【独自】金融庁 26日にも損保4社に業務改善命令へ 企業保険料の事前調整で|TBS NEWS DIG
- 【クアッド首脳会合】4か国が認識を一致「力による一方的な現状変更を許してはならない」
- 「掃除用の水と仮設トイレはあれば…」 全世帯の3分の1の7200世帯で断水続く 新潟・村上市|TBS NEWS DIG
- イスラエル軍「攻撃強化」発表 「ガザへの地上作戦の準備が完了した」現地メディア報じる|TBS NEWS DIG
- 【速報】インフルエンザ患者数「19.68人」10週連続増加 42都道府県で注意報レベル超え(2023年11月6日)
- 「危機管理統括庁」設置へ 改正新型コロナ特措法成立(2023年4月21日)
【政府・与党】教育資金贈与の“非課税” 2023年3月の期限を3年延長の方針
政府・与党は、祖父母らからの教育資金の援助に贈与税がかからない特例措置について、来年3月の期限を3年延長する方針を固めました。
この特例措置は、30歳未満の人が祖父母らから学校や塾といった教育にかかる費用を、1500万円を上限に一括で贈与された場合に非課税になるものです。
政府・与党は、来年3月に期限をむかえるこの特例措置を3年延長する方針を固めました。
ただし、特例措置は資産を多く持つ富裕層に有利な税制だとの指摘があることを踏まえ、贈与側の相続税の課税対象の財産が5億円を超える場合には非課税の条件を厳しくする方針です。
また、結婚や出産にかかる資金の祖父母らからの援助も、現在1000万円を上限に非課税となっていますが、この措置も2年延長する方針です。
ただ、この措置は、利用実績が少ないことから、今後は廃止を含め検討される見通しです。
(2022年12月12日放送)
#教育資金 #贈与税 #学校 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WlgcuYI
Instagram https://ift.tt/i3ZXKHk
TikTok https://ift.tt/rw5jNtR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く