- 【宇宙開発ライブ】JAXA担当者「今度こそ…」「H3ロケット試作機1号機」宇宙へ / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ゴールデンウイーク】お仕事三昧!? 最大10連休…行きたい場所は?
- 【500年以上の伝統】5800人で引き合う”大綱引き”!祖父から孫へつなぐ歴史と文化 秋田 NNNセレクション
- 「反撃能力」保有めぐり自公協議も 結論は持ち越し(2022年11月26日)
- 【LIVE】『2022年の北朝鮮情勢を振り返る』金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価 / 金総書記の“愛の不死薬”で…/「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
- 東京都 新規感染者6922人 先週火曜日よりも46人減
【NISA】非課税期間が無期限に 生涯の投資額上限1500万円
政府・与党は個人投資への税制優遇措置「NISA」について、生涯の投資上限額を1500万円とし、非課税期間を無期限とする方針を固めました。NISA=少額投資非課税制度は株式の売却益などが一定の範囲内で非課税となる優遇制度です。
NISAには対象が投資信託に限られる「つみたてNISA」と、国内外の上場株などにも投資できる「一般NISA」があります。
現在はどちらか一つしか利用できませんが、新しい制度では2つの「NISA」を併用できるようにします。さらに非課税期間も投資可能期間も、無期限となります。
投資額については「生涯の上限額」を1500万円とし、そのうち、750万円は投資信託に限らず株式投資に使えることとします。また、「つみたてNISA」は年間投資の上限を現在の40万円から120万円に拡大します。
政府は、個人の金融資産を「貯蓄」から「投資」に向かわせ、経済を活性化させたい狙いです。
(2022年12月12日放送「news every.」より)
#NISA #つみたてNISA #一般NISA #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WlgcuYI
Instagram https://ift.tt/i3ZXKHk
TikTok https://ift.tt/rw5jNtR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く