- 「ロシア側が爆破示す通話を傍受」ウクライナ保安局が音声を公開|TBS NEWS DIG
- 2日も全国で猛烈な暑さ続く…今年最多の36地域へ「熱中症警戒アラート」発表 40度予想の地域も 関東では175人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
- 超多忙! 外国人観光客の“駆け込み寺” 知られざるスタッフの奮闘を追跡【Jの追跡】(2023年9月23日)
- 【速報】長距離巡航ミサイル2発をきのう黄海に向け発射 北朝鮮メディア(2022年10月13日)
- 「児童の下着を見たかった」小学校のクラス担任が女子児童を盗撮し懲戒免職処分 大阪・高槻市
- 子宮頸がんワクチン 機会を逃した女性に無料接種へ(2021年12月23日)
【NISA】非課税期間が無期限に 生涯の投資額上限1500万円
政府・与党は個人投資への税制優遇措置「NISA」について、生涯の投資上限額を1500万円とし、非課税期間を無期限とする方針を固めました。NISA=少額投資非課税制度は株式の売却益などが一定の範囲内で非課税となる優遇制度です。
NISAには対象が投資信託に限られる「つみたてNISA」と、国内外の上場株などにも投資できる「一般NISA」があります。
現在はどちらか一つしか利用できませんが、新しい制度では2つの「NISA」を併用できるようにします。さらに非課税期間も投資可能期間も、無期限となります。
投資額については「生涯の上限額」を1500万円とし、そのうち、750万円は投資信託に限らず株式投資に使えることとします。また、「つみたてNISA」は年間投資の上限を現在の40万円から120万円に拡大します。
政府は、個人の金融資産を「貯蓄」から「投資」に向かわせ、経済を活性化させたい狙いです。
(2022年12月12日放送「news every.」より)
#NISA #つみたてNISA #一般NISA #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WlgcuYI
Instagram https://ift.tt/i3ZXKHk
TikTok https://ift.tt/rw5jNtR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く