- 【ハンバーグライブ】長~く愛される名物ふわふわハンバーグ/約3000食制覇!極め人厳選 “ハンバーグ” 3選とは? / 地元で愛されて50年!わが町の“ソウルフード”など (日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】診療に加え介護も 現場は悲鳴
- チョコレート工場で大規模爆発 米北東部、5人死亡|TBS NEWS DIG
- なぜ?大手企業が続々【群馬県】にお引っ越し!理由は地震や水害が少ないから… さらにそれだけじゃない【群馬県】の魅力を調査!|TBS NEWS DIG
- #shorts 小雨の高速道路で車が突然“滑り出す” 専門家「そこから抜けられない」
- 【解説まとめ】続々と出る裏金疑惑 立件の着地点は? なぜ繰り返される?自民党を揺るがす派閥パーティー券問題「不記載」はどんな罪に? ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
郵便局に来春から「昼休み」本格導入へ 防犯上、休憩取りづらい小規模1000局対象(2022年12月12日)
日本郵便が来年の春から、一部の郵便局に昼休みを本格的に導入する方針であることが分かりました。
関係者によりますと、昼休みは午前11時から午後2時までのうちの1時間で、現場の実状に合わせて設定し、窓口を閉めます。
2人だけで切り盛りするなど、防犯上、休憩を取りづらい小規模な局を中心に全国で1000局以上が対象となる見込みです。
都市部でも一部で実施を検討しています。
今後、自治体などと話し合い、住民への1カ月間の周知期間を経たうえで、早ければ来年3月から順次始める方針です。
一度始めても、住民の声などを受けてやめたり時間を変更したりするなど、柔軟に対応したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く