- 「泣くなよ、食うなよ、寝とけ」娘に食事与えず下剤飲ませ低血糖症に…共済金など約570万円詐取か 母親(34)を逮捕 大阪・大東市|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】SNSでの誹謗中傷 相次ぐ被害深刻化 打つ手はあるのか? デマは「真実の6倍」のスピードで拡散 AIで誹謗中傷を未然に防ぐ取り組みも
- リニューアル!“最新サービスエリア”…限定商品に変わり種グルメも【あらいーな】(2022年8月9日)
- たばこ農家の作業小屋が全焼し1人死亡 岩手(2022年10月2日)
- コロナ後遺症「脱毛」進み「ママ頭つるつる」…第8波で増加 後遺症患者“後回し”も(2022年12月16日)
- ウクライナ東部ドニプロの集合住宅へのミサイル攻撃 死者30人に(2023年1月16日)
小学校教員 授業中に“飲酒”…10回以上も「つい」(2022年7月8日)
仙台市内の小学校に勤めていた60代の男性教員が、授業中や児童の登校前に、アルコールを教室に持ち込み、飲酒していたことが分かりました。
男性教員:「仕事で嫌なことがあると、つい飲んでしまった」
この男性教員は、去年2月ごろから先月にかけて、合わせて10回以上にわたって、缶のアルコール飲料を教室で飲んでいたということです。
先月1日の授業中に、レジ袋に包んで、隠すようにして飲酒をする様子を同僚の教員が気付き、問題が発覚しました。
仙台市教育委員会は7日、この男性教員を6カ月の停職処分としたと発表しましたが、男性は7日付で自主退職しました。
(「グッド!モーニング」2022年7月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く