- 【木南晴夏】「今足りてないものを食べるように」 食生活へのこだわりを明かす
- 【日本・イギリス首脳】「円滑化協定」署名 安全保障分野で連携強化確認
- 【速報】韓国最大野党・李在明代表に逮捕状(2023年2月16日)
- 「グリ下の帝王」名乗る男に懲役7年の実刑判決 女子中学生3人に性的暴行、向精神薬を渡したなどの罪 #shorts #読売テレビニュース
- 「送りつけ商法」で男3人逮捕 高齢女性に注文していない健康食品を送り金をだまし取ったか 38都道府県の400人以上被害か 千葉県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- 国立がん研究センター中央病院の技術部長を逮捕 業者から賄賂を受け取ったか(2022年10月5日)
月探査「アルテミス計画」 無人宇宙船が地球に帰還(2022年12月12日)
日本も参加する国際的な月探査「アルテミス計画」で、宇宙飛行士の月面着陸への試験飛行として先月打ち上げられた無人宇宙船「オリオン」が月の周回を終え地球に帰還しました。
NASA=アメリカ航空宇宙局によりますと、無人宇宙船「オリオン」はおよそ26日間をかけて月の軌道を周回するなどの試験飛行を終えた後、日本時間12日の午前3時ごろ、太平洋上に着水しました。
船体は今後NASAのチームやアメリカの海軍によって回収されるということです。
NASAのネルソン長官は「この試験飛行は『アルテミス計画』における大きな前進だ」と成功をたたえています。
NASAは2025年を目標に「アポロ計画」以来およそ半世紀ぶりとなる宇宙飛行士の月面着陸を計画しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く