- 事故直前に意識失った可能性 新大久保駅近くのビルに車が…【防犯カメラ映像あり】|TBS NEWS DIG
- ウクライナ チェルニヒウの死傷者136人に スウェーデン製戦闘機供与の協議も(2023年8月20日)
- 《ダッシュして気球を空へ》オゾンホールを世界初発見!南極で調べると地球の未来がわかる?(1998年)【映像記録 news archive】
- 「まん延防止」34都道府県に拡大へ 「オミクロン恐ろしい」学級閉鎖も(2022年1月24日)
- “全ての自転車利用者”対象に「ヘルメット着用の努力義務」 2023年4月1日から | TBS NEWS DIG #shorts
- 【倉庫崩落】3人巻き込まれたか 現在救助活動が行われる 山口・下関市
【宇宙船「オリオン」】地球に帰還 NASA長官「宇宙探索の新たな始まりの始まり」
NASA(=アメリカ航空宇宙局)が人類を月に送る「アルテミス計画」の第1弾として打ち上げた宇宙船「オリオン」が、月周回を終えて地球に帰還しました。
宇宙船「オリオン」は、およそ25日間にわたる月への飛行を終え、大気圏に再突入し、日本時間の12日午前2時40分、メキシコ沖の太平洋に着水し、地球へ帰還しました。NASAによると、宇宙船の損傷や燃料漏れは確認されていないということです。
NASA・ネルソン長官「宇宙探索の新たな始まりの始まりです」
今回の試験飛行は無人で、マネキンが乗せられ、放射線や振動などのデータを集めるほか、大気圏再突入の際「オリオン」が高熱に耐えられるかなどが確認されます。
NASAは、来年の初めには第2弾で月の上空までを往復する宇宙飛行士を発表する予定だということです。
(2022年12月12日放送)
#宇宙船 #NASA #アルテミス計画 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WlgcuYI
Instagram https://ift.tt/FjGltg5
TikTok https://ift.tt/rw5jNtR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く