- 群馬・香料工場で1人死亡 一酸化炭素中毒か(2022年9月16日)
- 娘亡くした父『怒りの念を禁じえない』…亀岡暴走事故 家庭裁判所が少年らの記録廃棄(2022年10月26日)
- 台湾与党 副総統候補に蕭美琴氏擁立へ 「戦猫外交」掲げ女性初の駐米代表務める(2023年11月20日)
- 「人生がどうでもよくなった」JR東海道線の線路上に車を止め、電車と衝突させた疑い 女(27)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】「6月上旬に何かわからない物体を運搬した」山梨県の山林で江戸川区の行方不明女性の遺体発見 30歳の男を死体遺棄容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 「納税意識が欠如」日大前理事長に求刑 判決は29日(2022年3月7日)
【北朝鮮拉致】被害者家族「人間の命には限りがある」一刻も早い解決を訴え 国際シンポジウム開催
北朝鮮による拉致問題について考える国際シンポジウムが開かれ、拉致被害者家族らが一刻も早い解決を訴えました。
シンポジウムには、拉致被害者・横田めぐみさんの弟で家族会代表の横田拓也さんや田口八重子さんの長男・飯塚耕一郎さんらが登壇しました。
飯塚耕一郎さん(45)「この長い月日の間では、被害者家族の中には家族との再会を果たせず、この世を去った親や兄弟があります。人間の命には限りがあります。拉致事件はもうこれ以上、時間をかけていい問題ではありません」
また、横田代表は「生き地獄から抜け出せず苦しい毎日を過ごしている私たちの家族を思うと、苦しさと怒りを感じる」と語り、重大な人権侵害である拉致問題を一刻も早く解決するよう政府に訴えました。
(2022年12月10日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #拉致問題 #国際シンポジウム #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XJ5piCG
Instagram https://ift.tt/8nC5R71
TikTok https://ift.tt/2WXgSZH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く