- 年末前に飲酒運転取り締まり 都内113カ所で一斉に(2022年12月3日)
- 【今シーズン“最強”】台風11号が沖縄に接近 最大瞬間風速「70メートル」家屋倒壊の恐れ
- シラサギ大繁殖で「学校プール占拠」「道端に食べ残しの魚」…しかし場所は『白鷺城』近くで『市鳥』でもあり対応に苦慮(2022年9月5日)
- 【全編プレイバック】 『日銀黒田総裁 記者会見』 円ドル相場とともに会見振り返り /「必要あれば躊躇無く金融緩和を講じる」 日銀 大規模金融緩和策 “現状維持” 決定(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、拉致被害者帰国実現せず「痛恨の極み」「政府を挙げて全力で取り組む」として無条件で金総書記と向き合う姿勢強調|TBS NEWS DIG
- 【間寛平】つらい時こそ「アホやなぁ…」若手座員と目指す”新しい新喜劇”
【速報】被害者救済法が成立 参院本会議で与野党の賛成多数(2022年12月10日)
旧統一教会の被害者救済に向け、悪質な寄付を規制する新しい法律が10日午後、与野党の賛成多数で成立しました。
この法律では、宗教法人などが不安をあおり寄付が必要不可欠だと告げるなどの不当な勧誘を禁止し、刑事罰を規定しています。
また、法人側に対して個人の自由な意思を抑圧しないなどとする「配慮義務」を課しました。
野党側の要求を踏まえ、法人側が順守しない場合に勧告や公表を行うとし、条文の表現も「配慮しなければならない」から「十分に配慮しなければならない」に修正しました。
10日は臨時国会の会期末で、土曜日にもかかわらず異例の審議と裁決が行われました。
自民・公明に加え、野党の立憲・維新・国民民主などが賛成し賛成多数で成立しました。共産、れいわは反対しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く